検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野の記憶 

著者名 佐々木 哲哉/著
著者名ヨミ ササキ テツヤ
出版者 弦書房
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118028415382.1/ササ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810902967
書誌種別 図書
著者名 佐々木 哲哉/著
出版者 弦書房
出版年月 2007.12
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN10 4-902116-93-9
ISBN13 978-4-902116-93-9
分類記号 382.1
書名 野の記憶 
書名ヨミ ノ ノ キオク
副書名 人と暮らしの原像
内容紹介 高度経済成長期以後の日本の民俗の変容は目を覆うばかりである。消えつつある日本人の暮らしの原景を求め、共同体崩壊の現場を見つめたフィールドワーク50年余の集大成。
著者紹介 大正12年台北市生まれ。慶應義塾大学通信教育課程で民俗学の道へ。50年余フィールドワークを続ける。西南学院大学教授、田川市石炭資料館館長等を歴任。著書に「福岡の民俗文化」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
382.1 382.1
日本-風俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。