検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒグマ学への招待 

著者名 増田 隆一/編著
著者名ヨミ マスダ リュウイチ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010737227489.57/マス/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001498449
書誌種別 図書
著者名 増田 隆一/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2020.3
ページ数 7,368p
大きさ 21cm
ISBN10 4-8329-7415-9
ISBN13 978-4-8329-7415-9
分類記号 489.57
書名 ヒグマ学への招待 
書名ヨミ ヒグマガク エノ ショウタイ
副書名 自然と文化で考える
内容紹介 ヒグマという動物を通して、ヒトと自然の関係を過去・現在・未来の変遷の中で考える「ヒグマ学」。自然科学または社会科学の分野の研究者15名が、ヒグマに関する新旧の知見も含め熱く語り、読者をヒグマ学の世界にいざなう。
著者紹介 1960年岐阜県生まれ。北海道大学大学院理学研究科修了(理学博士)。同大学院理学研究院教授。専門は分子系統進化学、生物地理学。著書に「ユーラシア動物紀行」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章-ヒグマ学とは何か 増田 隆一/著
2 ヒグマの生態 山中 正実/著
3 世界のヒグマと移動の歴史 平田 大祐/著
4 想像を超えたヒグマとサケのつながり 小泉 逸郎/著
5 北海道におけるシマフクロウとヒグマ 竹中 健/著
6 市街地とヒグマ 早稲田 宏一/著
7 クマ信仰・儀礼はなぜヒグマで顕著なのか 天野 哲也/著
8 「熊送り」の動物考古学 佐藤 孝雄/著
9 口承文芸からみたアイヌ文化のクマ 児島 恭子/著
10 古文書の中のヒグマ 松本 あづさ/著
11 木彫りとなったヒグマ 大谷 茂之/著
12 現代社会におけるヒグマ 間野 勉/著
13 この土地を理解する鍵としてのヒグマ 伊藤 健次/著
14 ヒグマの生活史 前田 菜穂子/著
15 動物園におけるクマ類の飼育管理と種の保存 福井 大祐/著
16 ヒグマを通して自然を学ぶ 表 渓太/著
17 終章-これからのヒグマ学 増田 隆一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
489.57 489.57 489.57
くま(熊)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。