検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポストコロニアル国家と言語 

著者名 砂野 幸稔/著
著者名ヨミ スナノ ユキトシ
出版者 三元社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0118121201802.44/スナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000004376
書誌種別 図書
著者名 砂野 幸稔/著
出版者 三元社
出版年月 2007.12
ページ数 412 92p
大きさ 22cm
ISBN10 4-88303-214-3
ISBN13 978-4-88303-214-3
分類記号 802.4416
書名 ポストコロニアル国家と言語 
書名ヨミ ポストコロニアル コッカ ト ゲンゴ
副書名 フランス語公用語国セネガルの言語と社会
内容紹介 独立以来、「国民」が使いこなせない旧宗主国の言語を「国家公用語」としているセネガル。人びとの言語生活の実態調査から、その問題点を明らかにするとともに、言語的多様性と社会的共同性がいかに両立しうるかを探る。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
言語政策 セネガル ポストコロニアリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。