検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺丘と女神 

著者名 西秋 良宏/編
著者名ヨミ ニシアキ ヨシヒロ
出版者 東京大学総合研究博物館
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118249714227/ニシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000017262
書誌種別 図書
著者名 西秋 良宏/編
出版者 東京大学総合研究博物館
出版年月 2008.2
ページ数 186p
大きさ 27cm
ISBN10 4-13-021072-0
ISBN13 978-4-13-021072-0
分類記号 227
書名 遺丘と女神 
書名ヨミ イキュウ ト メガミ
副書名 メソポタミア原始農村の黎明
内容紹介 古代文明発祥の地メソポタミアの遺丘調査で発掘された土器、石器、建築、動植物化石や鉱物など多岐にわたる物件をその学術的解析結果とともに公開。東京大学総合研究博物館で開催された「遺丘と女神」展の内容を伝える記録。
著者紹介 東京大学総合研究博物館所属。先史考古学。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 テルの話 近藤 康久/著
2 日干し煉瓦の建物
3 過去2万年間の気候変動の復元 鹿島 薫/著
4 気候温暖化と定住
5 西アジア先史時代の植物利用 丹野 研一/著
6 鎌刃と橇刃
7 西アジアにおける動物の家畜化とその発展 マルジャン・マシュクール/ほか著
8 羊毛のドメスティケーション 須藤 寛史/著
9 毛織物の圧痕
10 パイロテクノロジーのはじまり 久米 正吾/著
11 西アジアにおける土器の起源と展開 マリー・ルミエール/著
12 「カンバス」としての土器 小高 敬寛/著
13 土器工房
14 石と金属 木内 智康/著
15 人・祖先・動物 マーク・フェルフーフェン/著
16 現在も作られる土偶

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
227 226
遺跡・遺物-アジア(西部) 石器時代 アジア(西部)-農業-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。