検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ・花岡事件の人たち 第3集

著者名 野添 憲治/著
著者名ヨミ ノゾエ ケンジ
出版者 社会評論社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119026773366.8/ノソ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000022248
書誌種別 図書
著者名 野添 憲治/著
出版者 社会評論社
出版年月 2008.2
ページ数 398p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7845-0573-9
ISBN13 978-4-7845-0573-9
分類記号 366.8
書名 シリーズ・花岡事件の人たち 第3集
書名ヨミ シリーズ ハナオカ ジケン ノ ヒトタチ
副書名 中国人強制連行の記録
各巻のタイトル 花岡鉱山
内容紹介 中国人蜂起が問う戦争責任とは。渾身の聞き書きが掘り起こす1945・花岡事件の歴史的証言集。第3集では、関係者からの聞き書き、花岡事件を見た10人の証言等を収録。版画「秋田物語ノート」も掲載。
著者紹介 1935年秋田県生まれ。大館職業訓練所(自動車整備科)修了。木材業界紙記者、秋田経済法科大学講師等を経て、著述活動に入る。「塩っぱい河をわたる」で第42回産経児童出版文化賞受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野添 憲治
2008
366.8 366.8
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。