検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交通学研究 2007年研究年報

著者名 日本交通学会/編集
著者名ヨミ ニホン コウツウ ガッカイ
出版者 日本交通学会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫E自動車資料0119010586C25.1/ニホ/07帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000041260
書誌種別 図書
著者名 日本交通学会/編集
出版者 日本交通学会
出版年月 2008.3
ページ数 5 206p
大きさ 26cm
分類記号 680.5
書名 交通学研究 2007年研究年報
書名ヨミ コウツウガク ケンキュウ
各巻のタイトル グローバル経済下の交通インフラ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 グローバリゼーション下のオープンなインフラ整備とアジア・オープンスカイ政策の課題 中条 潮/著
2 新たな国際物流インフラ整備の一考察 小澤 茂樹/著
3 国際航空分野の排出権取引制度のあり方 山口 勝弘/著
4 北東アジア輸送回廊構想とその開発効果 栢原 英郎/著 佐藤 馨一/著
5 アジアゲートウエイ構想における物流効率化とその課題 栢原 英郎/著
6 国際競争下の日本の港湾政策:港湾法の現状 富田 英治/著
7 国際基幹空港として期待される関西空港の課題 村上 英樹/著
8 都市公共交通とガバナンス 湯川 創太郎/著
9 九州新幹線が地域に及ぼす効果に関する研究 尹 鍾進/ほか著
10 都市間モビリティ・マネジメントによる北海道新幹線の評価 岸 邦宏/著 佐藤 馨一/著
11 英国における鉄道インフラ投資の検討 鈴木 一真/著
12 都市活動に着目した鉄道駅とまちづくりに関する実証的分析 秋山 孝正/ほか著
13 フランスにおける都市内公共交通の運営システムに関する考察 青木 亮/著 湧口 清隆/著
14 新たな高速道路マネジメントとその評価に関する研究 末岡 眞純/著 木村 一裕/著
15 社会的費用を考慮した道路別対距離課金制度による道路網の整備 根本 敏則/ほか著
16 貿易統計に基づく港湾・空港の類型化 佐野 浩/著
17 民間送迎バスを含めた複合型コミュニティバスの取り組みと利用促進策の実施 大井 元揮/著 高野 伸栄/著
18 バス停付近における路上駐停車の外部費用の計測 中村 彰宏/ほか著
19 能登空港の「搭乗率保証制度」のペイオフに関する計量分析について 日原 勝也/著
20 オヘア空港における発着枠取引の分析 福井 秀樹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
交通
前のページへ