検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争と平和の学びかた 

著者名 安井 俊夫/著
著者名ヨミ ヤスイ トシオ
出版者 明石書店
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118300110319.8/ヤス/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000052957
書誌種別 図書
著者名 安井 俊夫/著
出版者 明石書店
出版年月 2008.4
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7503-2787-7
ISBN13 978-4-7503-2787-7
分類記号 319.8
書名 戦争と平和の学びかた 
書名ヨミ センソウ ト ヘイワ ノ マナビカタ
副書名 特攻隊からイラク戦争まで
内容紹介 どういう戦争学習なら、平和を探り構想する主体を形成する道を開くものとなるか。1999年から2005年までの間に、著者が実践した愛知大学の戦争学習の授業での議論を紹介・分析する。
著者紹介 1935年東京生まれ。法政大学法学部卒業。中学校教諭を経て、愛知大学教養部(のち経済学部)教授を務め、2005年退職。著書に「社会科授業づくりの追求」「十五年戦争への道」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
319.8 319.8
戦争 平和
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。