検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

株主総会制度の基礎理論 

著者名 松井 秀征/著
著者名ヨミ マツイ ヒデユキ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118830315325.24/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000381019
書誌種別 図書
著者名 松井 秀征/著
出版者 有斐閣
出版年月 2010.8
ページ数 12 414 6p
大きさ 22cm
ISBN10 4-641-13581-9
ISBN13 978-4-641-13581-9
分類記号 325.243
書名 株主総会制度の基礎理論 
書名ヨミ カブヌシ ソウカイ セイド ノ キソ リロン
副書名 なぜ株主総会は必要なのか
内容紹介 株式会社の団体としての性格、その中に置かれる株主の地位を一定の時代的、地理的背景に位置づけ、現実と理念の乖離を生じさせないための株主総会制度の基礎理論を提示する。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。立教大学法学部・法務研究科教授。共著に「会社法」「ケースブック会社法」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 愛の夢第3番変イ長調 フランツ・リスト/作曲
2 即興曲第15番ハ短調《エディット・ピアフを讃えて》 フランシス・プーランク/作曲
3 夜想曲第2番変ホ長調作品9の2 フレデリック・ショパン/作曲
4 ワルツ第6番変ニ長調作品64の1《小犬》 フレデリック・ショパン/作曲
5 ワルツ第10番ロ短調作品69の2 フレデリック・ショパン/作曲
6 コンソレーション(慰め)第3番変ニ長調 フランツ・リスト/作曲
7 アルゼンチン舞曲集作品2 アルベルト・ヒナステラ/作曲
8 即興曲D899(作品90)第3番変ト長調 フランツ・シューベルト/作曲
9 メロディ クリストフ・グルック/作曲
10 ワルツ第4番ヘ長調作品34の3《華麗なる円舞曲》 フレデリック・ショパン/作曲
11 彩雲追月 任光/作曲
12 即興曲D935(作品142)第3番変ロ長調 フランツ・シューベルト/作曲
13 バガテル イ短調WoO59《エリーゼのために》 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6
前のページへ