検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史のなかの障害者 (サピエンティア)

著者名 山下 麻衣/編著
著者名ヨミ ヤマシタ マイ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010286159369.27/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000847603
書誌種別 図書
著者名 山下 麻衣/編著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.2
ページ数 7,342p
大きさ 20cm
ISBN10 4-588-60334-1
ISBN13 978-4-588-60334-1
分類記号 369.27
書名 歴史のなかの障害者 (サピエンティア)
書名ヨミ レキシ ノ ナカ ノ ショウガイシャ
内容紹介 障害者とはどのような主体であるのか? 学校、職場、病院、家庭など社会のさまざまな場で、障害をもつ人々はどのような生活を営んできたのだろうか。日独英の歴史を紐解き、そのありようを具体的かつ多面的に描きだす。
著者紹介 1974年生まれ。京都産業大学経営学部准教授。専攻は近代日本看護史、日本経済史、日本経営史。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 初等教育と知的障害児 山下 麻衣/著
2 学校と発話障害児 梅原 秀元/著
3 脳病院と精神障害の歴史 鈴木 晃仁/著
4 工業化と障害者 長廣 利崇/著
5 社会階層と「精神薄弱者」 大谷 誠/著
6 社会事業と肢体不自由児 中野 智世/著
7 戦争と障害者の家族 藤原 哲也/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
914.6 914.6
前のページへ