検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史を読み解く謎の十一人 (プレイブックスインテリジェンス)

著者名 滝音 能之/著
著者名ヨミ タキオト ヨシユキ
出版者 青春出版社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0116199557210.3/タキ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810568300
書誌種別 図書
著者名 滝音 能之/著
出版者 青春出版社
出版年月 2004.2
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN10 4-413-04086-4
分類記号 210.3
書名 古代史を読み解く謎の十一人 (プレイブックスインテリジェンス)
書名ヨミ コダイシ オ ヨミトク ナゾ ノ ジュウイチニン
内容紹介 異説、偽作説がとりまく聖徳太子の本当の業績、古代史最大のミステリーである卑弥呼、銘文に刻まれた謎の名ワカタケル、謎に包まれた「武門の源流」清和源氏など、日本古代史の失われた「肖像」をたどる。
著者紹介 1953年生まれ。現在、駒沢大学教授。日本古代史、特に「風土記」を基本史料とした地域史の研究を進めている。著書に「古代の出雲事典」「出雲国風土記と古代日本」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
経営組織
前のページへ