蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
IT2001
|
著者名 |
林 紘一郎/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ コウイチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央館 | 閉架書庫A | 一般図書 | 0115190910 | 007.3/ハヤ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810276498 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 紘一郎/監修
牧野 二郎/監修
村井 純/監修
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
475p |
大きさ |
21cm |
ISBN10 |
4-00-009849-7 |
分類記号 |
007.3
|
書名 |
IT2001 |
書名ヨミ |
アイティー ニセンイチ |
副書名 |
なにが問題か |
内容紹介 |
IT革命とはなにが問題で、どう解決できるのか。それらの問題をインフラ、教育、電子商取引、メディア、市民運動などに即して多面的に取り上げ、第一線で活躍する執筆陣で徹底検証する。 |
目次
内容細目
NO. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
サイバースペースとリアルスペースの接点とは何か? |
村井 純/著 |
|
|
|
2 |
インターネットで多元主義は可能か? |
会津 泉/著 |
|
|
|
3 |
ネット・ガバナンスとは何か? |
木村 忠正/著 |
|
|
|
4 |
いまなぜドメインなのか? |
木村 忠正/著 |
|
|
|
5 |
サイバー法は可能か? |
平野 晋/著 |
|
|
|
6 |
インターネット上のコンテンツ規制とリンク規制 |
牧野 二郎/著 |
|
|
|
7 |
デジタル技術と著作権 |
北村 行夫/著 |
|
|
|
8 |
情報にアクセスできる者とできない者をどうする? |
立山 紘毅/著 |
|
|
|
9 |
ネット社会に「影」はあるのか? |
中条 潮/著 |
|
|
|
10 |
システムセキュリティとは何か? |
山口 英/著 |
|
|
|
11 |
新たな教育戦略を現場は受け入れるか? |
牧野 二郎/著 |
|
|
|
12 |
ネットデイは教育に革命を起こすか? |
和崎 宏/著 |
|
|
|
13 |
行政とネットデイとの関係 |
上谷 良一/著 |
|
|
|
14 |
「オーガナイザー」の資質と役割 |
市瀬 彰一/著 |
|
|
|
15 |
インターネットは教育現場を開放するか? |
苅宿 俊文/著 |
|
|
|
16 |
インターネットでの子供の心理療法は可能か? |
青木 省三/著 |
|
|
|
17 |
インターネットが人の生き場所であるなら |
富田 倫生/著 |
|
|
|
18 |
日本にデジタルデバイドは存在するか? |
豊福 晋平/著 |
|
|
|
19 |
漠然とした不安がある中で |
河崎 睦/著 |
|
|
|
20 |
「テレビ世代」と「コンピュータ世代」の世界観 |
杉山 知之/著 |
|
|
|
21 |
デジタル環境下における情報教育の論点 |
大島 聡/著 |
|
|
|
22 |
学校教育とフィルタリング |
中川 一史/著 |
|
|
|
23 |
学校のインターネット導入で教育システムをどう変えるか? |
成田 雅博/著 |
|
|
|
24 |
教育現場とインターネット |
金子 郁容/著 |
鈴木 二正/著 |
|
|
25 |
情報化で大学・高等教育は改革できるか? |
立山 紘毅/著 |
|
|
|
26 |
サイバー市場は現実の市場にどう影響するか? |
林 紘一郎/著 |
|
|
|
27 |
Eコマース=サイバー経済とは何か? |
伊藤 穣一/ほか討議 |
|
|
|
28 |
取引の安全確保はできるか? |
山口 英/著 |
|
|
|
29 |
Eコマースのルール作りはできるか? |
岡村 久道/著 |
|
|
|
30 |
ディープデータとしての個人情報をどう考えるのか? |
牧野 二郎/著 |
|
|
|
31 |
ネット時代に産業構造や企業スタイルはどうなるのか? |
中島 洋/著 |
|
|
|
32 |
情報技術革新は中小企業や消費者にどう影響するか? |
中条 潮/著 |
|
|
|
33 |
ネット取引にいかなる危険性があるのか? |
金子 勝/著 |
|
|
|
34 |
ネット時代の消費者とは何か? |
坂東 俊矢/著 |
|
|
|
35 |
マルチメディアに対応できるメディア法は可能か? |
林 紘一郎/著 |
|
|
|
36 |
メディアの融合を阻むものは何か? |
池田 信夫/著 |
|
|
|
37 |
メディアの新たな勢力図とはなにか? |
中島 洋/著 |
|
|
|
38 |
コンテンツ制作はどう変わるか? |
村井 純/著 |
|
|
|
39 |
ユーザーにとっての選択肢と落とし穴は? |
矢野 直明/著 |
|
|
|
40 |
メディア・リテラシーは定着するのか? |
鈴木 みどり/著 |
|
|
|
41 |
MNet:インターネット上で展開するメディア・リテラシー活動 |
篠塚 公/著 |
|
|
|
42 |
「地球市民」のためのネットは可能か? |
福富 忠和/著 |
|
|
|
43 |
市民がスタンダードをつくれるか? |
金子 郁容/著 |
|
|
|
44 |
インターネットが変えうる市民運動 |
熊沢 夏子/著 |
|
|
|
45 |
市民は政策形成に参加できるか? |
鈴木 寛/著 |
|
|
|
46 |
共生的自治システム構築へ |
鈴木 寛/著 |
|
|
|
47 |
行政の情報公開は促進できるか? |
島田 達巳/著 |
|
|
|
48 |
市民は民主主義にインターネットを生かせるか? |
清原 慶子/著 |
|
|
|
49 |
弁護士ネットのできること |
牧野 二郎/著 |
|
|
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
砂漠のサバイバル : 生き残り作戦
崔 徳煕/文,姜…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
あかんべノンタン
キヨノ サチコ/…
ふしぎなでまえ
かがくい ひろし…
崖の上のポニョ
宮崎 駿/原作・…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
ノンタンボールまてまてまて
キヨノ サチコ/…
へんしんマジック
あきやま ただし…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
おこだでませんように
くすのき しげの…
おにぎりくんがね…
とよた かずひこ…
はっきよい畑場所
かがくい ひろし…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
かえるをのんだととさん : 日本の…
日野 十成/再話…
ノンタンほわほわほわわ
キヨノ サチコ/…
くだもの
みえだ みなこ/…
ノンタン!サンタクロースだよ
キヨノ サチコ/…
ふしぎなナイフ
中村 牧江/さく…
ノンタンおねしょでしょん
キヨノ サチコ/…
伝説の迷路 : ヤマタノオロチの世…
香川 元太郎/作…
まちのおふろやさん
とよた かずひこ…
なつのおとずれ
かがくい ひろし…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
桶狭間の合戦
加来 耕三/企画…
ごあいさつあそび
きむら ゆういち…
ぐるんぱのようちえん
西内 ミナミ/さ…
おやさいとんとん
真木 文絵/さく…
シャイロックの子供たち
池井戸 潤/著
ノンタンはっくしょん!
キヨノ サチコ/…
ほんとのおおきさ動物園
小宮 輝之/監修…
どんぶりまんトリオとまじゅつしドロ…
やなせ たかし/…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
ガリレオの苦悩
東野 圭吾/著
おこる
中川 ひろたか/…
ブップーバス
とよた かずひこ…
もりのおふろ
西村 敏雄/さく
だから!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
みんなのヒーロー!アンパンマン
やなせ たかし/…
武田信玄と上杉謙信
加来 耕三/企画…
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
うさこちゃんのさがしもの
ディック・ブルー…
クレヨンしんちゃんのまんが世界の偉…
臼井 儀人/キャ…
ナポレオン : ヨーロッパを駆けめ…
小宮 正弘/監修…
ドラえもんのびっくり古代モンスター
北村 雄一/著,…
ウルトラセブンひみつ100超百科 …
上沼恵美子のおしゃべりクッキン…25
ABC/編,辻調…
アンパンマンとカレーパンマン
やなせ たかし/…
上沼恵美子のおしゃべりクッキン…26
ABC/編,辻調…
プレゼントどっち?
やなせ たかし/…
はしれ、きかんしゃちからあし
小風 さち/文,…
流星の絆
東野 圭吾/著
いもむしごーろごろ
こばやし えみこ…
ハロウィンドキドキおばけの日!
ますだ ゆうこ/…
ハリー・ポッターと死の秘宝下
J.K.ローリン…
うさこちゃんびじゅつかんへいく
ディック・ブルー…
はなさかじいさん
いもと ようこ/…
トイレでうんち
リスベット・スレ…
やさい
みえだ みなこ/…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
エルマーのぼうけん[1]
ルース・スタイル…
しんかんくんのパンやさん
のぶみ/さく
かくれんぼどっち?
やなせ たかし/…
きになるともだち
内田 麟太郎/作…
どうするどうするあなのなか
きむら ゆういち…
ねこのおいしゃさん
ますだ ゆうこ/…
ポケットモンスターダイヤモンド・パ…
コロンブス : 未知の世界へ船出し…
青木 康征/監修…
ショパン : ポーランドを愛した“…
小坂 裕子/監修…
映画ドラえもんのび太と緑の巨人伝 …
うさぎ
内山 晟/写真
どうぶつどどいつドーナッツ
もとした いづみ…
ライト兄弟 : 大空にいどんだ飛行…
鈴木 真二/監修…
無人島のサバイバル : 生き残り作…
崔 徳煕/文,姜…
かぐやひめ
いもと ようこ/…
ゆきのひくろくま
たかい よしかず…
ハリー・ポッターと死の秘宝上
J.K.ローリン…
まるさんかくぞう
及川 賢治/作,…
トーマスとモリーのとくべつなにもつ
ウィルバート・オ…
トーマスとなまけもののデニス
ウィルバート・オ…
ゆきぐにれっしゃだいさくせん
よこみぞ えいい…
クリスマスのふしぎなはこ
長谷川 摂子/ぶ…
十角館の殺人
綾辻 行人/[著…
へんしん!たまごにいちゃん
あきやま ただし…
ジンベエのなかまさがしの旅
くの きょうこ/…
キツネのおとうさんがニッコリわらっ…
みやにし たつや…
だるまさんが
かがくい ひろし…
あっぷっぷ
くすはら 順子/…
きょうそうだまけるもんか
ベネディクト・ブ…
ちからをあわせてマイティマック
ウィルバート・オ…
つちのなかのもぐらでんしゃ
のぶみ/作・絵
おばけの花見
内田 麟太郎/作…
ジャッキーのトマトづくり
あだち なみ/絵…
ナガネギマンとSLマン
やなせ たかし/…
ゆきだるまのあたま
黒田 かおる/作…
ぞうのふうせんやさん
安西 水丸/[作…
ほしのメリーゴーランド
寮 美千子/作,…
冒険!発見!大迷路海賊アドベンチャ…
原 裕朗/作・絵…
パオちゃんのうんどうかい
なかがわ みちこ…
おでんのゆ
真珠 まりこ/作…
ももたろう
いもと ようこ/…
ギラティナと氷空(そら)の花束シェ…
もりのおやつやさん
とりごえ まり/…
ホネホネたんけんたい
西澤 真樹子/監…
むしをたべるくさ
渡邉 弘晴/写真…
わんぱくだんのなつまつり
ゆきの ゆみこ/…
しんかんくんようちえんにいく
のぶみ/さく
図解トレーニング眼の老化は「脳」で…
中川 和宏/著
まほうのじどうはんばいき
やまだ ともこ/…
おうちへかえろ
三浦 太郎/さく…
ポケモンをさがせ!ダイヤモンドパー…
相原 和典/画
スーパーキャラMonoデッサン
林 晃/著
やまからきたぺんぎん
佐々木 マキ/作…
とこちゃんはどこ
松岡 享子/さく…
ちいさなちいさなすてきなおうち
さかい さちえ/…
齋藤孝のドラえもん読み解きクイズ3
齋藤 孝/指導,…
うさこちゃんとたれみみくん
ディック・ブルー…
ハサミムシのおやこ
皆越 ようせい/…
ねずみのルルとおかしのくに
さかざき ちはる…
うみのいえのなつやすみ
青山 友美/作
ハローキティとサンリオキャラクター…
寺西 恵里子/デ…
劇場版ポケットモンスターダイヤモン…
ちびまる子ちゃんのことわざ教室続
さくら ももこ/…
もりにいちばができる
五味 太郎/作
くまとやまねこ
湯本 香樹実/ぶ…
ドラえもんのびっくりクイズ恐竜館
藤子・F・不二雄…
ティンカー・ベル : 2・3・4歳…
斎藤 妙子/構成…
ドラえもんのびっくりクイズ世界の国…
藤子・F・不二雄…
ぼくのかえりみち
ひがし ちから/…
ハロウィンのランプ
小林 ゆき子/さ…
ぱんぱんぱんつ
高木 さんご/作…
だいすき
きむら ゆういち…
いちねんせいのがっこうたんけん
おか しゅうぞう…
雨ふる本屋
日向 理恵子/作…
ちびまる子ちゃん おじいちゃんまる…
さくら ももこ/…
おせちいっかのおしょうがつ
わたなべ あや/…
1にち1さつたのしいトーマス…[4]
ウィルバート・オ…
はちみつチーズケーキ
たちもと みちこ…
みてる
岩合 日出子/ぶ…
1にち1さつたのしいトーマス…[7]
ウィルバート・オ…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
おしり
三浦 太郎/作
どこどこ?セブン10
1にち1さつたのしいトーマス…[6]
ウィルバート・オ…
ルルとララのカスタード・プリン
あんびる やすこ…
新三河物語上巻
宮城谷 昌光/著
ドラえもんのびっくりクイズニッポン…
藤子・F・不二雄…
トーマスときかんしゃネビル
ウィルバート・オ…
アニーとクララベル : きかんしゃ…
ウィルバート・オ…
1にち1さつたのしいトーマス…[2]
ウィルバート・オ…
スティッチ!ザ・ムービー : 2・…
斎藤 妙子/構成…
てのひらかいじゅう
松橋 利光/しゃ…
ティンカー・ベル
うさぎ出版/編集
えらいえらい!
ますだ ゆうこ/…
もりのせんたくやさん
矢部 美智代/作…
くらべてみよう!どうぶつの赤ち…10
さてさてきしゃははしります…
ウィリアム・ビー…
CO2のりものずかん
三浦 太郎/作
うさこちゃんのだいすきなおばあちゃ…
ディック・ブルー…
ころわんがよういどん!
間所 ひさこ/作…
はじめてのあやとり : みんなで作…
冨田 久枝/監修
かならず成功する読みきかせの本
赤木 かん子/著
ゴロリともりのレストラン
かとう まふみ/…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
からだがかゆい
岩合 日出子/ぶ…
エクスプレッションズ
竹内 まりや/歌
オレたち花のバブル組
池井戸 潤/著
わたしはおにぎり
赤川 明/作・絵
なわとびしましょ
長谷川 義史/[…
かわいい!女の子のおりがみ : か…
山口 真/著
ノンタンおたのしみブック
キヨノ サチコ/…
かもとりごんべえ
いもと ようこ/…
コンビニエンス・ドロンパ
富安 陽子/文,…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
ポケモンかぞえてかくれんぼ
嵩瀬 ひろし/案…
エルマーのぼうけん[2]
ルース・スタイル…
どんなあじ?
ひろかわ さえこ…
かずをかぞえる
五味 太郎/作
バスがきました
谷川 晃一/作・…
あなたがとってもかわいい
みやにし たつや…
火曜日のごちそうはヒキガエル
ラッセル・E.エ…
たのしい仏像 : ゼロからわかる仏…
飯泉 太子宗/著…
すっくのどこどこかくれんぼ
佐古 百美/絵,…
グレッグのダメ日記 : ボクの日記…
ジェフ・キニー/…
いろいろじゃがいも
山岡 ひかる/作
どこ? : ふしぎなまちのさがしも…
山形 明美/作
徳川家康 : 天下人への跳躍
まめうしくんとあいうえお
あきやま ただし…
ポンポンおふね
とよた かずひこ…
さるじぞう
いもと ようこ/…
だいじょうぶどんどんいこう
ベネディクト・ブ…
ときそば
川端 誠/[作]
1にち1さつたのしいトーマス…[5]
ウィルバート・オ…
わたしを離さないで
カズオ・イシグロ…
ころころパンダ
いりやま さとし…
うんてんしてるの、だあれ?
ミシェル・ゲ/作…
おふろのじかん
リスベット・スレ…
恐竜おりがみ教室
山田 勝久/著
ドラキュラーってこわいの?
せな けいこ/作
前へ
次へ
花間集 : 晩唐・五代の詞のアンソ…
趙 崇祚/編,青…
陸游詩選
陸 游/[著],…
明代詩文
入矢 義高/著,…
十一種詩詞曲詞典綜合索引
土肥 克己/編
元明詩概説
吉川 幸次郎/著
宋詩概説
吉川 幸次郎/著
宋詩選注4
銭 鍾書/著,宋…
陸游100選
石川 忠久/著
宋詩選注3
銭 鍾書/著,宋…
宋詩選注2
銭 鍾書/著,宋…
一海知義の漢詩道場
一海 知義/編
宋詩選注1
銭 鍾書/著,宋…
宋詞の世界 : 中国近世の抒情歌曲
村上 哲見/著
耶律楚材
耶律 楚材/[著…
耶律楚材文集
松崎 光久/[著…
蘇東坡100選
石川 忠久/著
四庫提要北宋五十家研究
筧 文生/著,野…
李【イク】 : 唐詩と宋詞の間に逝…
中田 昭栄/著
宋詩鑑賞辞典
前野 直彬/編
定本湛然居士文集訳別冊
飯田利行/著
定本湛然居士文集訳
飯田 利行/著
傅山
明清文人研究会/…
蘇東坡全詩集第6巻
蘇軾/[著],岩…
蘇東坡全詩集第5巻
蘇軾/[著],岩…
蘇東坡全詩集第3巻
蘇軾/[著],岩…
蘇東坡全詩集第4巻
蘇軾/[著],岩…
蘇東坡全詩集第2巻
蘇軾/[著],岩…
蘇東坡全詩集第1巻
蘇軾/[著],岩…
高青邱全詩集第4巻
高啓/[著],久…
高青邱全詩集第3巻
高啓/[著],久…
高青邱全詩集第2巻
高啓/[著],久…
高青邱全詩集第1巻
高啓/[著],久…
蘇東坡詩集第4冊
蘇東坡/[著],…
蘇東坡詩集第3冊
蘇東坡/[著],…
蘇軾 : その人と文学
王水照/著,山田…
蘇東坡詩集第2冊
蘇東坡/[著],…
蘇東坡 : 天才詩人
横田輝俊/著
山林のうた : 宋〜清
前野直彬/訳
蘇東坡詩集第1冊
蘇東坡/〔著〕,…
蘇東坡詩選
[蘇 東坡/著]…
蘇東坡
林語堂/[著],…
及辰園往来 : 蘇東坡雑感
佐藤佐太郎/著
宋詞
村上哲見/著
中国の詩集8
宋詩選
小川環樹/著
前へ
次へ
前のページへ