検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築の新しさ、都市の未来 (建築文化シナジー)

著者名 Y-GSA(横浜国立大学大学院)/編
著者名ヨミ ワイ ジーエスエー ヨコハマ コクリツ ダイガク ダイガクイン
出版者 彰国社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書0118491167520.4/ヨコ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000096308
書誌種別 図書
著者名 Y-GSA(横浜国立大学大学院)/編
出版者 彰国社
出版年月 2008.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN10 4-395-24007-4
ISBN13 978-4-395-24007-4
分類記号 520.4
書名 建築の新しさ、都市の未来 (建築文化シナジー)
書名ヨミ ケンチク ノ アタラシサ トシ ノ ミライ
内容紹介 住む人のための都市に向けて、どんな取り組みが必要なのか? 建築、社会学、都市デザインなどの専門家が、具体的事例をもとにその可能性に迫る。Y-GSA(横浜国立大学大学院)が開催した市民公開講座の議論を収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生き生きとした楽しい建築をつくりたい 伊東 豊雄/述 山本 理顕/聞き手
2 現代を媒介する映画、そして建築 梅本 洋一/述 北山 恒/聞き手
3 アートから都市を構想する 吉本 光宏/述 鈴木 伸治/聞き手
4 ケアする空間 上野 千鶴子/述 山本 理顕/聞き手
5 「建土築木」の先にある建築 内藤 廣/述 北沢 猛/ほか聞き手
6 コンパクトシティの幻想とその潜在力 岡部 明子/述 鈴木 伸治/聞き手
7 カーブがもたらす新しい環境 妹島 和世/述 西沢 立衛/聞き手
8 建築の新しさとは何か 松山 巖/述 飯田 善彦/聞き手
9 新しい建築を目指して 山本 理顕/述 北山 恒/述 飯田 善彦/述 西沢 立衛/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
520.4 520.4
建築 都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。