検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学学習の理論と問題解決 

著者名 梅沢 敏夫/著
著者名ヨミ ウメザワ トシオ
出版者 培風館
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113123674410.7/ウメ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510050557
書誌種別 図書
著者名 梅沢 敏夫/著
出版者 培風館
出版年月 1995.6
ページ数 145p
大きさ 21cm
ISBN10 4-563-00234-8
分類記号 410.7
書名 数学学習の理論と問題解決 
書名ヨミ スウガク ガクシュウ ノ リロン ト モンダイ カイケツ
副書名 学び方・考え方・教え方
内容紹介 本来面白い筈の数学を嫌いな人が多いのは、教え方が悪いか勉強の仕方が悪いかどちらかである。ではよい教え方、よい学び方とは? 本書はそれを学問的に追求している、つまり、問題解決への心理的過程を重視している点でユニークな本。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.3 210.3
日本-歴史-古代
前のページへ