検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きのこ (だいすきしぜん)

著者名 高山 栄/指導・絵
著者名ヨミ タカヤマ サカエ
出版者 フレーベル館
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童絵本0161707959科学知識E/タカ/帯出可在庫 
2 美 里開架分館絵本9061294131E/タカ/帯出可在庫 
3 若 園開架分館絵本9061294115E/タカ/帯出可在庫 
4 稲 武開架分館絵本9061294420E/タカ/帯出可在庫 
5 こども開架分館絵本8010048028科学E/タカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000114095
書誌種別 図書
著者名 高山 栄/指導・絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2008.10
ページ数 27p
大きさ 27cm
ISBN10 4-577-03554-2
ISBN13 978-4-577-03554-2
書名 きのこ (だいすきしぜん)
書名ヨミ キノコ
内容紹介 身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。木に生えるきのこ、地面に生えるきのこ、かわった形のきのこなどを紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。
著者紹介 1938年京都府生まれ。日本菌学会会員。キノコの特徴を詳細に描いた絵と分かりやすい解説は各方面から支持されている。イベントや観察会の講師などを務めることも多い。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高山 栄
2008
E E
きのこ
前のページへ