検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桑原武夫 

著者名 杉本 秀太郎/編
著者名ヨミ スギモト ヒデタロウ
出版者 淡交社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112865904289.1/スギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610065164
書誌種別 図書
著者名 杉本 秀太郎/編
出版者 淡交社
出版年月 1996.8
ページ数 153p
大きさ 21cm
ISBN10 4-473-01487-8
分類記号 289.1
書名 桑原武夫 
書名ヨミ クワバラ タケオ
副書名 その文学と未来構想
内容紹介 京都学派のリーダーにして、戦後の指導的知識人・桑原武夫。彼に連なる鶴見俊輔、梅原猛ら13人の学究と作家がそれぞれに受けついだ「知」の遺産と人間像を語る。桑原自身の文章二題と講演も収録。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
365.35 365.35
精神衛生
前のページへ