検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネイティヴの人類学と民俗学 

著者名 桑山 敬己/著
著者名ヨミ クワヤマ タカミ
出版者 弘文堂
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118530915389/クワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000134377
書誌種別 図書
著者名 桑山 敬己/著
出版者 弘文堂
出版年月 2008.12
ページ数 12 294 30p
大きさ 22cm
ISBN10 4-335-56115-3
ISBN13 978-4-335-56115-3
分類記号 389
書名 ネイティヴの人類学と民俗学 
書名ヨミ ネイティヴ ノ ジンルイガク ト ミンゾクガク
副書名 知の世界システムと日本
内容紹介 どの分野であれ、知の世界システムの周辺に位置づけられている日本。この実力不相応な扱いに異議を唱え、グローバルな知の生産・流通・消費の政治学を明らかにする。
著者紹介 1955年東京生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校人類学部で博士号を取得。文化人類学者。ヴァージニア・コモンウェルス大学助教授を経て、北海道大学大学院文学研究科教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
389 389
文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。