検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鷗外を読む (笠間ライブラリー)

著者名 佐藤 泰正/編
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者 笠間書院
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0115147888910.26/サト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810252264
書誌種別 図書
著者名 佐藤 泰正/編
出版者 笠間書院
出版年月 2000.5
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN10 4-305-60247-4
分類記号 910.268
書名 鷗外を読む (笠間ライブラリー)
書名ヨミ オウガイ オ ヨム
内容紹介 「鷗外の『仮名遣意見』について」「森鷗外の翻訳文学」「小倉時代の森鷗外」など、梅花女学院大学公開講座で発表された、鷗外の多面性を捉える論考全7編を収録する。
著者紹介 1917年生まれ。梅光女学院大学教授。著書に「漱石・芥川・太宰」「方法としての詩歌」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鷗外から司馬遼太郎まで 山崎 正和/著
2 鷗外の『仮名遣意見』について 竹盛 天雄/著
3 森鷗外の翻訳文学 小堀 桂一郎/著
4 森鷗外における「名」と「物」 中野 新治/著
5 小倉時代の森鷗外 小林 慎也/著
6 多面鏡としての<戦争詩> 北川 透/著
7 鷗外と漱石 佐藤 泰正/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
549.8 549.8
インフルエンザ 感染症対策
前のページへ