検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舞の本をよむ 

著者名 石川 透/編
著者名ヨミ イシカワ トオル
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010375283912.2/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000946162
書誌種別 図書
著者名 石川 透/編   星 瑞穂/編
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.12
ページ数 252p
大きさ 26cm
ISBN10 4-8382-3264-2
ISBN13 978-4-8382-3264-2
分類記号 912.2
書名 舞の本をよむ 
書名ヨミ マイ ノ ホン オ ヨム
副書名 武将が愛した舞の世界の物語
内容紹介 室町時代から江戸時代にかけて流行した、幸若舞曲という演劇のテキストである「舞の本」。「入鹿」「百合若大臣」「敦盛」などの話を収録した「奈良絵本 舞の本」の挿絵部分の全てを、解説を付して紹介する。
著者紹介 1959年生まれ。慶應義塾大学文学部教授。文学博士。著書に「入門奈良絵本・絵巻」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 福沢諭吉
2 チャップリンとMr.ビーン
3 ソニー 井深大と盛田昭夫
4 ホンダ 本田宗一郎と藤沢武夫
5 バッハ、モーツァルト、ベートーベン
6 ゴッホ
7 アインシュタイン
8 原爆で亡くなった広島の中学生
9 カズ(三浦知良)

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
689.4 689.4
観光事業 ジオパーク
前のページへ