検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新標準講義民法債権総論 

著者名 池田 真朗/著
著者名ヨミ イケダ マサオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0119150150324.4/イケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180701
書誌種別 図書
著者名 池田 真朗/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.4
ページ数 13 239p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7664-1613-8
ISBN13 978-4-7664-1613-8
分類記号 324.4
書名 新標準講義民法債権総論 
書名ヨミ シン ヒョウジュン コウギ ミンポウ サイケン ソウロン
内容紹介 民法教育の第一人者が、債権の内容と種類、債権の効力、責任財産の保全など、債権総論の分野を解説。民法判例の読み方・判例学習の仕方等を取り上げた学習ガイダンスも収録する。
著者紹介 1949年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻博士課程修了。同大学法学部・同大学院法務研究科教授。博士(法学)。著書に「民法への招待」「スタートライン民法総論」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
324.4 324.4
債権法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。