検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルピニズムと死 (ヤマケイ新書)

著者名 山野井 泰史/著
著者名ヨミ ヤマノイ ヤスシ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010419544786.1/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000922760
書誌種別 図書
著者名 山野井 泰史/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.11
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN10 4-635-51007-3
ISBN13 978-4-635-51007-3
分類記号 786.1
書名 アルピニズムと死 (ヤマケイ新書)
書名ヨミ アルピニズム ト シ
副書名 僕が登り続けてこられた理由
内容紹介 かつて「天国にいちばん近いクライマー」と呼ばれた男はなぜ、死ななかったのか。凍傷のため手足の指を計10本失いながらも、尽きることのない登攀意欲で前進し続ける世界的クライマー山野井泰史が、今までの歩みを回想する。
著者紹介 1965年東京生まれ。世界的クライマー。ギャチュン・カン北壁登頂後、悪天候のなか奇跡的に生還。凍傷で手足の指を計10本失うが登攀を続ける。著書に「垂直の記憶」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
802 802
ビジネスマナー 文書-起案・起草
前のページへ