検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熊野 神と仏 

著者名 植島 啓司/著
著者名ヨミ ウエシマ ケイジ
出版者 原書房
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118658460175.96/ウエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000249649
書誌種別 図書
著者名 植島 啓司/著   九鬼 家隆/著   田中 利典/著
出版者 原書房
出版年月 2009.9
ページ数 217p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN10 4-562-04513-6
ISBN13 978-4-562-04513-6
分類記号 175.966
書名 熊野 神と仏 
書名ヨミ クマノ カミ ト ホトケ
内容紹介 熊野本宮大社宮司と吉野金峯山寺の執行長という、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」をめぐる当事者同士の「神仏習合」などについての見解を、宗教人類学者・植島啓司がナビゲーターとしてまとめる。
著者紹介 1947年東京生まれ。宗教人類学者。関西大学教授、人間総合科学大学教授等を歴任。著書に「賭ける魂」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 熊野考 植島 啓司/著
2 あまたの神と仏 田中 利典/著
3 熊野という原点 九鬼 家隆/著
4 聖地をつなぐ道
5 神と仏はどう違うか

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植島 啓司 九鬼 家隆 田中 利典
2009
熊野三山
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。