検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康不安社会を生きる (岩波新書 新赤版)

著者名 飯島 裕一/編著
著者名ヨミ イイジマ ユウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118663857498.04/イイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000260987
書誌種別 図書
著者名 飯島 裕一/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.10
ページ数 2 184p
大きさ 18cm
ISBN10 4-00-431211-6
ISBN13 978-4-00-431211-6
分類記号 498.04
書名 健康不安社会を生きる (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ ケンコウ フアン シャカイ オ イキル
内容紹介 誰もが抱える健康不安を背景に、「健康ブーム」は衰えを見せない。識者へのインタビューを通し、ブームの底にあるものを見据え、「健康とは何か」を問い直す。
著者紹介 1948年長野県生まれ。北海道大学水産学部卒業。信濃毎日新聞編集委員。日本科学技術ジャーナリスト会議理事。専門は、医学・医療・健康問題。著書に「疲労とつきあう」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 からだへの不安 上杉 正幸/述
2 健康は個人の責任か 新村 拓/述
3 健康権とは何か 棟居 徳子/述
4 フードファディズム 高橋 久仁子/述
5 「情報」にどう向き合うか 伊勢田 哲治/述
6 ニセ科学への対応 左巻 健男/述
7 「健康言説」の世界 野村 一夫/述
8 民間療法の社会学 佐藤 純一/述
9 「メタボ」への疑問 水野 肇/述
10 「運動器」の痛みとつきあう 谷川 浩隆/述
11 運動とのかかわり 岡田 真平/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.04 498.04
衛生 健康法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。