検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年事件 心は裁判でどう扱われるか 

著者名 高岡 健/編著
著者名ヨミ タカオカ ケン
出版者 明石書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118688558327.8/タカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000288177
書誌種別 図書
著者名 高岡 健/編著   相川 裕/[ほか述]
出版者 明石書店
出版年月 2010.1
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7503-3118-8
ISBN13 978-4-7503-3118-8
分類記号 327.8
書名 少年事件 心は裁判でどう扱われるか 
書名ヨミ ショウネン ジケン ココロ ワ サイバン デ ドウ アツカワレルカ
副書名 弁護士と児童精神科医の対話
内容紹介 少年事件を手がける4人の弁護士と、児童精神科医の対話を通じて迫る、少年審判・刑事裁判の実際と問題性。少年の心・育ち・環境に目を凝らし、非行に至った背景と動因を解明することの重要性をあらためて問いかける。
著者紹介 1953年徳島県生まれ。岐阜大学医学部卒。同大学医学部准教授。精神科医。著書に「16歳からの<こころ>学」「発達障害は少年事件を引き起こさない」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 心は少年法でどう扱われるか 相川 裕/述 高岡 健/述
2 子どもは小さな大人ではない 川村 百合/述 高岡 健/述
3 少年事件の背景と動因 多田 元/述 高岡 健/述
4 少年事件の付添人・弁護人活動 高森 裕司/述 高岡 健/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高岡 健 相川 裕
2010
327.8 327.8
少年法 精神鑑定
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。