検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句のジャポニスム (角川叢書)

著者名 柴田 依子/著
著者名ヨミ シバタ ヨリコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0118776296951.7/シバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000313664
書誌種別 図書
著者名 柴田 依子/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.3
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN10 4-04-702146-4
ISBN13 978-4-04-702146-4
分類記号 951.7
書名 俳句のジャポニスム (角川叢書)
書名ヨミ ハイク ノ ジャポニスム
副書名 クーシューと日仏文化交流
内容紹介 日本の俳句を初めてフランスへ伝え、俳句の仏訳書でフランス・ハイカイを誕生させた、クーシューの本格評伝。多くの芸術家・詩人たちとの交流を浮き彫りにしつつクーシューの業績を辿り、俳句のジャポニズムの実態を解明する。
著者紹介 1938年生まれ。信州大学人文学部修士課程修了。比較文学を南原実教授に学ぶ。フランス国立東洋言語文化研究所留学。J=J.オリガス教授に研究指導を受ける。ジャポニスム学会等の会員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6
Couchoud Paul‐Louis 俳句
前のページへ