検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「平和・安全・共生」の理論と政策提言に向けて (ICU21世紀COEシリーズ)

著者名 ヴィルヘルム・フォッセ/編
著者名ヨミ ヴィルヘルム フォッセ
出版者 風行社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118781758319.8/フオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000333013
書誌種別 図書
著者名 ヴィルヘルム・フォッセ/編   下川 雅嗣/編
出版者 風行社
出版年月 2010.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN10 4-86258-038-2
ISBN13 978-4-86258-038-2
分類記号 319.8
書名 「平和・安全・共生」の理論と政策提言に向けて (ICU21世紀COEシリーズ)
書名ヨミ ヘイワ アンゼン キョウセイ ノ リロン ト セイサク テイゲン ニ ムケテ
内容紹介 地球市民社会およびトランスナショナルな文化の理論形成について考えるとともに、現実世界におけるさまざまな共生の事例に焦点を当てる。2008年12月にICUで開催された国際シンポジウムの報告に基づき書籍化。
著者紹介 国際基督教大学社会科学研究所長・上級准教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 平和・安全・共生の相互の関係について 村上 陽一郎/著
2 トランスナショナルな平和文化と平和運動 T.V.リード/著 千葉 尚子/訳
3 ピケテロ運動と人間の安全保障 ホアン・アイダル/著 中島 さやか/訳
4 平和、共生、CONVIVIALITY 千葉 杲弘/著
5 「共生」と創造的破壊 グレゴリー・フックス/著 前田 幸男/訳
6 日本はアジアの英国もしくはドイツとなるか? ヴィルヘルム・フォッセ/著 福田 保/訳
7 日本とその近隣諸国との領土および海洋をめぐる紛争の解決に向けて トーマス・J.ショーエンバウム/著 小松崎 利明/訳
8 平和構築の理論と現実 高橋 一生/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
319.8 319.8
平和 国際政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。