検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑草が大地を救い食べものを育てる 

著者名 片野 學/著
著者名ヨミ カタノ マナブ
出版者 芽ばえ社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118735268615.71/カタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000342802
書誌種別 図書
著者名 片野 學/著
出版者 芽ばえ社
出版年月 2010.6
ページ数 87p
大きさ 21cm
ISBN10 4-89579-338-4
ISBN13 978-4-89579-338-4
分類記号 615.71
書名 雑草が大地を救い食べものを育てる 
書名ヨミ ザッソウ ガ ダイチ オ スクイ タベモノ オ ソダテル
内容紹介 雑草は農業の敵と言われてきたが、本当にやっかいなだけの存在なのか? 雑草を入り口に、農薬と農業から自然農法と経営、地球温暖化と食糧危機の問題まで考察する。『食べもの文化』2009年11月増刊号を単行本化。
著者紹介 1948年東京都生まれ。東京大学大学院農学系研究科農業生物学専門課程博士課程修了。農学博士。東海大学農学部教授。著書に「自然農法のイネつくり」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
615.71 615
有機農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。