検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生涯学習時代の人権 

著者名 黒沢 惟昭/編
著者名ヨミ クロサワ ノブアキ
出版者 明石書店
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112755949379//帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510028887
書誌種別 図書
著者名 黒沢 惟昭/編   森山 沾一/編
出版者 明石書店
出版年月 1995.4
ページ数 392p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7503-0679-7
分類記号 379
書名 生涯学習時代の人権 
書名ヨミ ショウガイ ガクシュウ ジダイ ノ ジンケン
内容紹介 成熟をみせる現代市民社会の中で、社会教育実践上での人権問題について、理論的に実践的に考察。研究者から社会教育の現場で実践に取り組んでいる人まで、様々な立場から、今後の課題を明らかにする。
著者紹介 東京学芸大学教授。著書に「現代市民社会と企業国家」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生涯学習時代の差別と人権 黒沢 惟昭/著
2 近代の超出と解放理論 森山 沾一/著
3 戦後社会教育論と人権 相庭 和彦/著
4 女性解放と人権 渡辺 洋子/著
5 情報社会における人権と社会教育実践 山田 正行/著
6 外国人労働者と人権 永井 健夫/著
7 障害者学級 大石 洋子/著
8 君とこの街に生きる 兼松 忠雄/著
9 高齢者のための教室 百瀬 勝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
図書館協力 博物館 文書館
前のページへ