検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原色再現江戸名所図会よみがえる八百八町 (ビジュアル選書)

著者名 澁川 泰彦/復元着色
著者名ヨミ シブカワ ヤスヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118824566213.61/シブ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000373875
書誌種別 図書
著者名 澁川 泰彦/復元着色
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN10 4-404-03898-2
ISBN13 978-4-404-03898-2
分類記号 213.61
書名 原色再現江戸名所図会よみがえる八百八町 (ビジュアル選書)
書名ヨミ ゲンショク サイゲン エド メイショ ズエ ヨミガエル ハッピャクヤチョウ
内容紹介 祭りや名所、行事、商い、生業、神社・仏閣…。「江戸」の町とはどんな町だったのか? 着色した第一級史料「江戸名所図会」と、豊富な現況写真とともに、江戸の町を詳細に解説する。
著者紹介 1946年生まれ。イラストレーター、グラフィックデザイナー。制作集団グループ・イストゥワールF2主宰、企画・制作(有)フレッシュ・アップ・スタジオを営む。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
213.61 213.6
東京都-歴史 日本-歴史-江戸時代 江戸名所図会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。