検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上流工程でステークホルダーの要求がまとまる技術 (エンジニア道場)

著者名 大川 敏彦/著
著者名ヨミ オオカワ トシヒコ
出版者 翔泳社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118799040336.57/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000391308
書誌種別 図書
著者名 大川 敏彦/著
出版者 翔泳社
出版年月 2010.10
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7981-2181-9
ISBN13 978-4-7981-2181-9
分類記号 336.57
書名 上流工程でステークホルダーの要求がまとまる技術 (エンジニア道場)
書名ヨミ ジョウリュウ コウテイ デ ステークホルダー ノ ヨウキュウ ガ マトマル ギジュツ
副書名 意見のヒアリングから対立点の整理、調整案の作成、根回しの方法、会議の進め方まで
内容紹介 意見のヒアリングから対立点の整理、調整案の作成、根回しの方法、会議の進め方まで、システム開発で実際にありがちな利害対立を題材に、ステークホルダーの意見を調整するときの発想・ノウハウを解説する。
著者紹介 東京理科大学理学部物理学科卒業。顧客視点でのITシステムの付加価値実現を掲げて、ウィズクライン株式会社を設立。同社代表取締役。著書に「業務分析・設計手法」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
336.57 336.57
経営管理-データ処理 システム設計 プロジェクト管理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。