検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館概論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ)

著者名 塩見 昇/編著
著者名ヨミ シオミ ノボル
出版者 日本図書館協会
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118401182010/シオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000138020
書誌種別 図書
著者名 塩見 昇/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2008.11
ページ数 276p
大きさ 26cm
ISBN10 4-8204-0815-4
ISBN13 978-4-8204-0815-4
分類記号 010
書名 図書館概論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ)
書名ヨミ トショカン ガイロン
新訂版
内容紹介 図書館が人間の暮らしにおいて持つ意味、歴史の中で果たしてきた役割、教育や文化としての図書館等についての認識を与え、図書館を知的関心の対象として意識させる図書館概論のテキスト。
著者紹介 大阪教育大学名誉教授。関心領域は、公共図書館の活動と計画、知的自由、学校図書館、生涯学習。著書に「図書館の発展を求めて」「生涯学習と図書館」「知的自由と図書館」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
291.55 291.55 A296.1
前のページへ