検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア諸言語の研究 1

著者名 西田 竜雄/著
著者名ヨミ ニシダ タツオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115101090802.2/ニシ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232262
書誌種別 図書
著者名 西田 竜雄/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2000.3
ページ数 339p
大きさ 23cm
ISBN10 4-87698-092-6
分類記号 802.2
書名 東アジア諸言語の研究 1
書名ヨミ ヒガシアジア ショゲンゴ ノ ケンキュウ
各巻のタイトル 巨大言語群
内容紹介 言語の系統と構造を自在に駆けめぐりつつ、周到な分析を展開する-。独自の構想のもとに、断代と分域の観点から東アジア諸言語群相互の関係を解明しようとする西田言語学の集大成。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学名誉教授。著書に「生きている象形文字」「西南王国の言語と文化」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
ブラジル
前のページへ