検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの戦略は世界をどう描くか 

著者名 新原 昭治/著
著者名ヨミ ニイハラ ショウジ
出版者 新日本出版社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113432075392.53/ニイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710035250
書誌種別 図書
著者名 新原 昭治/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1997.4
ページ数 204 2p
大きさ 20cm
ISBN10 4-406-02511-1
分類記号 392.53
書名 アメリカの戦略は世界をどう描くか 
書名ヨミ アメリカ ノ センリャク ワ セカイ オ ドウ エガクカ
副書名 「ならず者国家」論批判
内容紹介 冷戦が崩壊して平和な世の中が来ると思うのは間違いである。アメリカのクリントン政権は、唯一の超大国としての全地球的な覇権戦略を描きはじめた。長年の研究と最新資料で解明する、アメリカの世界支配構想。
著者紹介 1931年生まれ。日本共産党幹部会委員、同国際委員会責任者。著書に、「核戦争の基地日本」「あばかれた核密約」などがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎幹夫
1985
681.2 681.2 C05.3
交通-法令
前のページへ