検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル化時代を生きる世代間交流 

著者名 マシュー・カプラン/編著
著者名ヨミ マシュー カプラン
出版者 明石書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118452044361.64/カプ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000058313
書誌種別 図書
著者名 マシュー・カプラン/編著   ナンシー・ヘンケン/編著   草野 篤子/編著・監修   加藤 澄/訳
出版者 明石書店
出版年月 2008.5
ページ数 406p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7503-2746-4
ISBN13 978-4-7503-2746-4
分類記号 361.64
書名 グローバル化時代を生きる世代間交流 
書名ヨミ グローバルカ ジダイ オ イキル セダイカン コウリュウ
内容紹介 世代間交流分野の専門家による18の論考から構成。世代間交流活動の文化的、言語的、概念的要因と分析について概観するほか、プログラム・モデルの概略を紹介。国家や国際的な規模の相互組織ネットワークの重要性を説く。
著者紹介 ペンシルヴァニア州立大学農学・エクステンション教育学部、世代間交流プログラムと加齢担当准教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世代間交流イニシアチブの異文化間比較の概念的枠組み マシュー・S.カプラン/ほか著
2 東西文化を超えた世代間の固定観念への挑戦 ハワード・ガイルズ/ほか著
3 ボランティア活動を通じ世代間の絆を強める アン・オサリヴァン/著
4 諺を使って文化を超えた世代間のつながりを探る マシュー・S.カプラン/著
5 アメリカにおける世代間交流の課題を進めて ナンシー・Z.ヘンケン/著 ドナ・バッツ/著
6 カナダ先住民族パートナーシップ・プログラムにおける世代間交流の指導と学習 ジェシカ・ボール/ほか著
7 ハワイにおける世代間交流プログラムとその可能性 マシュー・S.カプラン/著 ジョセフ・W.ラピリオⅢ世/著
8 シンガポールにおける世代間交流イニシアチブ リン・リン・タン/著
9 マーシャル諸島における世代間交流のプログラムとその実践 ヒルダ・C.ハイン/著
10 日本における世代間交流プログラム マシュー・S.カプラン/著 リン・リン・タン/著
11 オランダにおける世代間交流地域共同体の構築 キース・ペニンクス/著
12 イギリスにおける世代間の協約 ジリアン・グランヴィル/著 アラン・ハットン‐イオ/著
13 ドイツ人学生とユダヤ人高齢者 大迫 俊夫/著
14 中南米諸国とカリブ人にみられる世代間のつながり マーサ・ペレーズ/著
15 キューバ スーザン・パールスタイン/著
16 南アフリカ共和国における世代間交流のイニシアチブ キャシー・ガッシュ/著
17 国家レベルでの組織 ドナ・M.バッツ/著 草野 篤子/著
18 国際世代間交流プログラムコンソーシアムの創設 サリー・ニューマン/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 健志
2000
675 675
消費者 マーケティング
前のページへ