検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

討論の授業づくりへのステップ (21世紀型授業づくり)

著者名 雨宮 久/著
著者名ヨミ アメミヤ ヒサシ
出版者 明治図書出版
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114852248375.1/アメ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810280118
書誌種別 図書
著者名 雨宮 久/著
出版者 明治図書出版
出版年月 2000.10
ページ数 140p
大きさ 22cm
ISBN10 4-18-220615-0
分類記号 375.1
書名 討論の授業づくりへのステップ (21世紀型授業づくり)
書名ヨミ トウロン ノ ジュギョウズクリ エノ ステップ
内容紹介 一つのことをクラス全員が考え、論を戦わせる、子どもが子どもだけで進める授業が「討論の授業」である。小学校での授業実践と指導のポイントを解説する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 花は桜木 天堂 晋助/著
2 終わりの始まり 響 由布子/著
3 京の茶漬 飯島 一次/著
4 誠の桜 嵯峨野 晶/著
5 龍虎邂逅 岳 真也/著
6 最後に明かされた謎 塚本 青史/著
7 時読みの女 鈴木 英治/著
8 天孤の剣 大久保 智弘/著
9 誠の旗の下で 秋山 香乃/著
10 <特別企画>「新選組誕生と清河八郎」展を観に行く 鳥羽 亮/述 秋山 香乃/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
493.11 493.11
前のページへ