検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダー研究のフロンティア 2

出版者 作品社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118274034367.1//2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000037629
書誌種別 図書
出版者 作品社
出版年月 2008.4
ページ数 266p
大きさ 22cm
ISBN10 4-86182-176-9
ISBN13 978-4-86182-176-9
分類記号 367.1
書名 ジェンダー研究のフロンティア 2
書名ヨミ ジェンダー ケンキュウ ノ フロンティア
各巻のタイトル 国際移動と<連鎖するジェンダー>
内容紹介 女性「移住労働力化」は、いかに国境を超えたジェンダー秩序の再編をもたらしているのか? 「再生産領域のグローバル化」が引き起こす、家族・地域・国家・グローバル資本展開でのジェンダー再配置の連鎖を読み解く。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 再生産労働の国際移転とジェンダー秩序の再編 伊藤 るり/著
2 女性移住者と移住システム 稲葉 奈々子/著
3 超少子社会・台湾の「男性化」する出生力とジェンダー化された再生産連鎖 澤田 佳世/著
4 移住家事労働者における「ヴァルネラビリティ」の構造と組織化の可能性 小ケ谷 千穂/著
5 いかにして「ケア上手なフィリピン人」はつくられるか? 伊藤 るり/ほか著
6 補論 経済連携協定署名後の日比両国における展開 伊藤 るり/著 小ケ谷 千穂/著
7 家族を想うということ ラセル・パレーニャス/著 越智 方美/訳 大橋 史恵/訳
8 在日朝鮮人女性にみる世代間の連帯とエスニシティ 徐 阿貴/著
9 「世帯」のモビリティと集合性 石塚 道子/著
10 再生産領域のグローバル化と世帯保持(householding) 足立 眞理子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
480.76 480.76
水族館
前のページへ