検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火と炭の絵本 炭焼き編(つくってあそぼう)

著者名 すぎうら ぎんじ/へん
著者名ヨミ スギウラ ギンジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141949331K658/スギ/帯出可在庫 
2 中央館4F児童児童書0142001073K658/スギ/帯出可在庫 
3 中央館閉架書庫C児童書0142001081K658/スギ/帯出可在庫 
4 高橋CC開架分館児童書0240476516K658/スギ/帯出可在庫 
5 西部CC開架分館児童書0940178248K658/スギ/帯出可在庫 
6 豊 南開架分館児童書9041891709K658/スギ/帯出可在庫 
7 保 見開架分館児童書9041745477K658/スギ/帯出可在庫 
8 こども開架分館児童書8010050205科学K658/スギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810761505
書誌種別 図書
著者名 すぎうら ぎんじ/へん   たけうち つーが/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN10 4-540-05207-1
分類記号 658.2
書名 火と炭の絵本 炭焼き編(つくってあそぼう)
書名ヨミ ヒ ト スミ ノ エホン
内容紹介 炭は火を保つための燃料だ。石油やガスが使われるようになるまで、日本で燃料といえば、薪と炭だったんだ。日本では、炭の文化が芸術の域にまで達したんだよ。自分で炭焼きを体験しながら、そうした炭の世界をのぞいてみよう!
著者紹介 1925年愛知県生まれ。国際炭やき協力会会長、三河炭やき塾顧問、炭やきの会副会長。国内外で炭やき技術の指導、炭の用途研究にあたる。著書に「日曜炭やき師入門」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
933.7 933
前のページへ