検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「論理的に話す力」が身につく本 

著者名 北岡 俊明/著
著者名ヨミ キタオカ トシアキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0115274897809.6/キタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810317093
書誌種別 図書
著者名 北岡 俊明/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.4
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN10 4-569-61570-8
分類記号 809.6
書名 「論理的に話す力」が身につく本 
書名ヨミ ロンリテキ ニ ハナス チカラ ガ ミ ニ ツク ホン
内容紹介 論理的に話すことは難しいものではない。訓練さえすれば誰でもできる。長年のディベート経験から導き出した、論理的に話すための実践的な方法論について述べ、先鋭的な実践事例を紹介する。
著者紹介 昭和18年徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。経営評論家、経営コンサルタント。(株)サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役。日本ディベート研究協会会長。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
591 591
家庭経済 貯蓄 ノート術
前のページへ