検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年犯罪の社会的構築 

著者名 北沢 毅/共著
著者名ヨミ キタザワ タケシ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114977814368.71/キタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810403563
書誌種別 図書
著者名 北沢 毅/共著   片桐 隆嗣/共著
出版者 東洋館出版社
出版年月 2002.3
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN10 4-491-01771-9
分類記号 368.71
書名 少年犯罪の社会的構築 
書名ヨミ ショウネン ハンザイ ノ シャカイテキ コウチク
副書名 「山形マット死事件」迷宮の構図
内容紹介 「事実認定問題」をめぐって改正少年法に大きな影響を与えた「山形マット死事件」。なぜ、誰もが納得できるような「真実」へと到達できなかったのか。事件を通して「客観的事実」とは何かを解読する。
著者紹介 1953年生まれ。立教大学教授。教育社会学、逸脱行動論専攻。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
335.15 335.15 C22.9
企業の社会的責任 環境管理 マツダ
前のページへ