検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シネマの極道 

著者名 日下部 五朗/著
著者名ヨミ クサカベ ゴロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010206909778.21/クサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000707263
書誌種別 図書
著者名 日下部 五朗/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.12
ページ数 192p
大きさ 20cm
ISBN10 4-10-333231-2
ISBN13 978-4-10-333231-2
分類記号 778.21
書名 シネマの極道 
書名ヨミ シネマ ノ ゴクドウ
副書名 映画プロデューサー一代
内容紹介 高倉健がいた、藤純子がいた。菅原文太が、夏目雅子が、岩下志麻姐さんがやってきた。深作欣二組は今日も深夜作業をしていた…。「仁義なき戦い」を作り、やがてカンヌ映画祭を獲った名プロデューサーが明かす戦後映画秘史。
著者紹介 1934年生まれ。早大卒業。東映京都撮影所でプロデューサーとなり、数多くのやくざ映画製作にたずさわる。関わった映画に「仁義なき戦い」「極道の妻たち」などがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
778.21 778.21
日下部 五朗 映画-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。