検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐々木基一全集 3

著者名 佐々木 基一/著
著者名ヨミ ササキ キイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010061171918.68/ササ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000732350
書誌種別 図書
著者名 佐々木 基一/著   佐々木基一全集刊行会/編纂
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.3
ページ数 500p
大きさ 22cm
ISBN10 4-309-91083-3
ISBN13 978-4-309-91083-3
分類記号 918.68
書名 佐々木基一全集 3
書名ヨミ ササキ キイチ ゼンシュウ
各巻のタイトル 時代と状況
内容紹介 戦後文学の価値の問い直しとともに、新しい美と映像の理論を構築した佐々木基一の著作を集成。3は、文学・芸術を軸として広く時代と状況を論じた、「昭和文学の諸問題」「戦後文学の内と外」などを収録する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現代日本小説
2 昭和十年代
3 「文芸復興」期批評の問題
4 戦後文学の諸相
5 国民文学論
6 出版革命と文壇
7 新感覚派及びそれ以後
8 プロレタリア文学と大衆化の問題
9 中日戦争下の文学
10 文芸復興期の問題
11 日本的ファシズムと日本的芸術至上主義
12 戦争期文学の女性像
13 「戦後文学」は幻影だった
14 非戦後派は何をしたか
15 戦後の決算
16 プロレタリア独裁と民主化は両立しえないか
17 郷愁の時代
18 文学運動と党員文学者の除名
19 トンカと共産主義
20 おお日本共産党
21 ブルジョア意識の荒廃
22 レーニンのミイラ
23 革命と文学者
24 「新戯作派」について
25 再説「戦後文学は幻影だった」
26 知識人の知識人論
27 知識人の反動化
28 自由主義の悲喜劇
29 現代文明との対決
30 イワン・デニーソヴィチの一日
31 映画『イワン・デニーソヴィチの一日』を見て
32 おまえを殺すのはおまえだ
33 ソルジェニーツィンの背後
34 政策調整としての芸術批判
35 文学の商品化と政治化
36 喋る馬
37 私にとっての魯迅
38 『燕山夜話』の含む問題
39 批林批孔運動の解けない謎
40 文化大革命と孔子批判運動
41 四作家の文革声明について
42 武田泰淳と中国
43 鶏と卵
44 大学紛争の中で
45 性の解放と検閲
46 方舟はどこへ上陸したか
47 芸術時代の終わり
48 光と影
49 現代文学と「内向の世代」
50 告発の文学の不在
51 『ルカーチとこの時代』(池田浩士著)を読んで
52 毒ガスと原発
53 世紀末に向って

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 基一 佐々木基一全集刊行会
2013
918.68 918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。