検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判員をたのしもう! (GENJINブックレット)

著者名 現代人文社編集部/編
著者名ヨミ ゲンダイ ジンブンシャ ヘンシュウブ
出版者 現代人文社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118752593327.67/ゲン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000183720
書誌種別 図書
著者名 現代人文社編集部/編
出版者 現代人文社
出版年月 2009.3
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN10 4-87798-401-4
ISBN13 978-4-87798-401-4
分類記号 327.67
書名 裁判員をたのしもう! (GENJINブックレット)
書名ヨミ サイバンイン オ タノシモウ
副書名 裁判員裁判の傾向と対策
内容紹介 裁判員をたのしむためのウォーミングアップと、最低限の予備知識を紹介。そのほか、裁判員をたのしむための7つのヒント、安原浩元裁判官への特別インタビューも収録する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 韓国における村上春樹の受容とそのコンテクスト 金 良守/著 松崎 寛子/訳
2 台湾人の村上春樹 張 明敏/著
3 知識生産の領域と村上春樹の香港における普及 関 詩珮/著 藤田 玲/訳
4 文学翻訳と翻訳文学 楊 炳菁/著
5 中国版『ダンス・ダンス・ダンス』の版本研究 于 桂玲/著
6 中国において村上春樹と大江健三郎を考察する 許 金龍/著 石田 麻子/訳
7 繰言あるいは逆写 Gabriel WU/著
8 マレーシアにおける村上文学の受容 葉 蕙/著
9 アメリカの村上・村上のアメリカ Faye KLEEMAN/著
10 『海辺のカフカ』は日本でどう読まれたか 島村 輝/著
11 100%の村上春樹に出会う 頼 明珠/著
12 闘士としての村上春樹 林 少華/著 明田川 聡士/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 省三
2010
392.1076 392.1
服部 卓四郎 日本-国防-歴史
前のページへ