検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対話的行為を基礎とした地域福祉の実践 (MINERVA社会福祉叢書)

著者名 小野 達也/著
著者名ヨミ オノ タツヤ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119489369369/オノ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000865930
書誌種別 図書
著者名 小野 達也/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.4
ページ数 7,257p
大きさ 22cm
ISBN10 4-623-07044-2
ISBN13 978-4-623-07044-2
分類記号 369
書名 対話的行為を基礎とした地域福祉の実践 (MINERVA社会福祉叢書)
書名ヨミ タイワテキ コウイ オ キソ ト シタ チイキ フクシ ノ ジッセン
副書名 「主体-主体」関係をきずく
内容紹介 ハーバーマスの理論に基づく対話的行為をキー概念に、地域福祉実践に関わる諸アクター(当事者・支援者等)が互いに主体となって合意した上で取り組まれる「他者を生み出さない」実践のあり方を考察する。
著者紹介 1958年生まれ。龍谷大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻単位取得依頼退学。大阪府立大学人間社会学部准教授。熊本学園大学付属社会福祉研究所嘱託研究員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
369 369
地域福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。