検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天地人-三才の世界 

著者名 尾池 和夫/編著
著者名ヨミ オイケ カズオ
出版者 マニュアルハウス
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0119425488041/オイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000866946
書誌種別 図書
著者名 尾池 和夫/編著   竹本 修三/編著
出版者 マニュアルハウス
出版年月 2014.2
ページ数 504p
大きさ 22cm
ISBN10 4-905245-05-6
ISBN13 978-4-905245-05-6
分類記号 041
書名 天地人-三才の世界 
書名ヨミ テンチジン サンサイ ノ セカイ
副書名 宇宙・地球と人間の関わりの新しいリテラシーの創造
内容紹介 「天地人-三才の世界-宇宙・地球と人間の関わりの新しいリテラシーの創造-」の研究会で発表された25の講演と討論をまとめる。人間社会との関わりを考慮に入れた宇宙・地球科学のあるべき姿を検討する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本測地系の変遷 竹本 修三/述
2 宇宙の始まりと終わり 杉山 直/述
3 有珠火山研究の地球物理学的アプローチ 岡田 弘/述
4 天地人について思うこと
5 世界ジオパーク・ネットワークに参加を祝って 尾池 和夫/述
6 「天・地・人」地球の動きの源を見る 鳥海 光弘/述
7 地球の生命進化と宇宙環境 福島 登志夫/述
8 重力波検証への挑戦 坪野 公夫/述
9 昨今の話題 尾池 和夫/述
10 海洋研究開発機構(JAMSTEC)の目指すもの 今脇 資郎/述
11 DNA鑑定と裁判制度 押田 茂實/述
12 「冷泉家王朝の和歌守展」について 冷泉 貴実子/述
13 天・地・人と俳句の世界 尾池 和夫/述
14 地下から天をみる 鈴木 洋一郎/述
15 ダイヤモンド号で行く地底旅行 入舩 徹男/述
16 自然災害情報の効果的な伝え方 MORI James Jiro/述
17 冷泉家の紹介 冷泉 貴実子/述
18 明月記と現代天文学 小山 勝二/述
19 人からみた天と地 竹宮 惠子/述
20 京都の文化と科学 尾池 和夫/述
21 冷泉家で行われた天地人研究会
22 標準時刻の決定とその保持 福島 登志夫/述
23 天の時地の利を知る科学 武田 時昌/述
24 2011年東北地方太平洋沖地震 尾池 和夫/述
25 海溝型巨大地震の長期予測及び地震・津波警報について 本蔵 義守/述
26 ポスト3・11 尾関 章/述
27 天地人の学問 佐藤 文隆/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
041 041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。