検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 

著者名 佐々 涼子/著
著者名ヨミ ササ リョウコ
出版者 早川書房
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫Dティーンズ7010531570J585./ササ/帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0211011002585.06/ササ/帯出可在庫 
3 足 助開架分館一般図書9013508986585.06/ササ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000886362
書誌種別 図書
著者名 佐々 涼子/著
出版者 早川書房
出版年月 2014.6
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN10 4-15-209460-5
ISBN13 978-4-15-209460-5
分類記号 585.067
書名 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 
書名ヨミ カミ ツナゲ カレラ ガ ホン ノ カミ オ ツクッテ イル
副書名 再生・日本製紙石巻工場
内容紹介 東日本大震災で被災した日本製紙・石巻工場。機能は全停止し、従業員でさえ復旧は無理だと考えた。しかし工場長は半年での復興を宣言。その日から、彼らの闘いは始まった…。奇跡の工場再生を描いたノンフィクション。
著者紹介 1968年生まれ。早稲田大学法学部卒業。日本語教師を経て、ノンフィクションライターに。2012年「エンジェルフライト」で第10回集英社・開高健ノンフィクション賞を受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
日本製紙株式会社 東日本大震災(2011)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。