検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新国学の展開 

著者名 国学院大学院友学術振興会/編
著者名ヨミ コクガクイン ダイガク インユウ ガクジュツ シンコウカイ
出版者 おうふう
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113334180041/コク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810020028
書誌種別 図書
著者名 国学院大学院友学術振興会/編
出版者 おうふう
出版年月 1997.12
ページ数 230p
大きさ 22cm
ISBN10 4-273-03015-2
分類記号 041
書名 新国学の展開 
書名ヨミ シン コクガク ノ テンカイ
内容紹介 国学院大学院友学術振興会会員の学術論文15篇を収録。前著「新国学の視点」「新国学の諸相」に続く、日文文学から図書館学まで幅広い分野での研究成果からなる論文集。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 倭建命の出雲建征伐 菅野 雅雄/著
2 和銅六年五月甲子の官命と風土記の成立 高藤 昇/著
3 『山海経』「精衛」の伝承の変容 松田 稔/著
4 古典に現われた円形観と古信 雲丹亀 五郎/著
5 身代わりに愛された藤壷紫上女三宮らとその報い 三苫 浩輔/著
6 源氏物語蜀山抄の検証 中田 武司/著
7 梁塵秘抄今様「仏にはなかう奉り」 鈴木 佐内/著
8 慈鎮和尚と鎌倉幕府 間中 富士子/著
9 壺碑の西 阿部 正路/著
10 大坂の陣と琉球 喜舎場 一隆/著
11 翰林学士白居易と宰相武元衡 石田 博/著
12 司書の専門性問題について 草野 正名/著
13 トマス・クラークソンと反奴隷制運動 徳島 達朗/著
14 日本語アクセントの内的変化と外的変化について 平山 輝男/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
375.76 375.76
音楽科 合唱
前のページへ