検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忙中閑語 

著者名 安野 光雅/著
著者名ヨミ アンノ ミツマサ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010337895914.6/アン/帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0211001623914.6/アン/帯出可在庫 
3 保 見開架分館一般図書9013283968914.6/アン/帯出可在庫 
4 竜 神開架分館一般図書9013283950914.6/アン/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000926925
書誌種別 図書
著者名 安野 光雅/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN10 4-02-251225-3
ISBN13 978-4-02-251225-3
分類記号 914.6
書名 忙中閑語 
書名ヨミ ボウチュウ カンゴ
内容紹介 抱腹絶倒から悲憤慷慨まで、読んでにんまり、人に話さずにはいられない話題の数々。安野光雅が日々出合う、珍談、交遊、奇抜なニュースなどを書き留めたミニエッセイ285編を収録する。『数学教室』連載を単行本化。
著者紹介 1926年島根県生まれ。山口師範学校研究科修了。国際アンデルセン賞など国内外で多くの賞を受賞。紫綬褒章受章。文化功労者。著書に「旅の絵本」「繪本仮名手本忠臣蔵」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安野 光雅
2014
914.6 914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。