検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新世界ザル 下

著者名 伊沢 紘生/著
著者名ヨミ イザワ コウセイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010371033489.95/イザ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000934176
書誌種別 図書
著者名 伊沢 紘生/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11
ページ数 p416〜913
大きさ 20cm
ISBN10 4-13-063340-6
ISBN13 978-4-13-063340-6
分類記号 489.95
書名 新世界ザル 下
書名ヨミ シンセカイザル
副書名 アマゾンの熱帯雨林に野生の生きざまを追う
内容紹介 熱帯雨林をすみわけて進化したサルたちの生きざまを通して、孤高のフィールドワーカーはなにを観たのか…。世界的な霊長類学者による新世界ザル研究の集大成。下は、クモザル、セマダラタマリン等を取り上げる。
著者紹介 1939年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。宮城教育大学名誉教授。NPO法人ニホンザルフィールドステーション理事長。著書に「野生ニホンザルの研究」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
489.95 489.9
さる(猿) 動物-南アメリカ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。