検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身体はどう変わってきたか 

著者名 アラン・コルバン/著
著者名ヨミ アラン コルバン
出版者 藤原書店
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010430722204/コル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000942413
書誌種別 図書
著者名 アラン・コルバン/著   小倉 孝誠/著   鷲見 洋一/著   岑村 傑/著
出版者 藤原書店
出版年月 2014.12
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN10 4-89434-999-5
ISBN13 978-4-89434-999-5
分類記号 204
書名 身体はどう変わってきたか 
書名ヨミ シンタイ ワ ドウ カワッテ キタカ
副書名 16世紀から現代まで
内容紹介 身体史の集大成の書「身体の歴史」入門。医学は身体の構造と病をどう捉えてきたか、身体とセクシュアリティー、アートによって表現される身体などについて明らかにし、身体の変容を総合的に捉える。
著者紹介 1936年フランス生まれ。パリ第1(パンテオン=ソルボンヌ)大学名誉教授。著書に「娼婦」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『身体の歴史』とは何か アラン・コルバン/述 小倉 孝誠/訳
2 「からだ」と「こころ」の狭間で 鷲見 洋一/著
3 感覚の主体、幻想の対象 小倉 孝誠/著
4 あざなえる視線 岑村 傑/著
5 アンシアン・レジーム期の身体とその表象 鷲見 洋一/著
6 幸福な身体のために 小倉 孝誠/著
7 二十世紀の文学と身体 岑村 傑/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・コルバン 小倉 孝誠 鷲見 洋一 岑村 傑
2014
204 204
歴史 身体像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。