検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンを発信する外国人たち 

著者名 内藤 孝宏/著
著者名ヨミ ナイトウ タカヒロ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 浄 水開架分館一般図書3010004913361.5/ナイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000948099
書誌種別 図書
著者名 内藤 孝宏/著
出版者 洋泉社
出版年月 2015.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8003-0587-9
ISBN13 978-4-8003-0587-9
分類記号 361.5
書名 ニッポンを発信する外国人たち 
書名ヨミ ニッポン オ ハッシン スル ガイコクジンタチ
内容紹介 日本酒、落語、禅、墨絵、和紙、古民家、マンガ、アプリマガジン…。“ニッポン伝道師”が教える、あなたの知らない日本。外国人の目に映る日本と、日本人の姿を、在日10年以上の12人へのインタビューを通して紹介する。
著者紹介 フリーライター。編集者。著書に「人を集める技術!」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 モダンアートの探究で辿りついたのは墨絵の世界だった イラン・ヤニツキー/述
2 本を通じて日本とフランスを結ぶ カンタン・コリーヌ/述
3 「ありのままの日本」を世界に発信するために ステファン・シャウエッカー/述
4 漫画で学んだ、「人生で大切なこと」のすべて ダビ・ナタナエル/述
5 BENTO箱で「世界遺産」を誰でもどこでも ベルトラン・トマ/述
6 我が「日本酒に選ばれし人生」に悔いなし ジョン・ゴントナー/述
7 落語で「想像の旅」を世界へ広める ダイアン吉日/述
8 膝からの目線で「日本は面白い」を世界に! ルーカス B.B./述
9 自然とともに和紙の「1000年の夢」を守る ロギール・アウテンボーガルト/述
10 武道を「人類の共通財産」にするために アレキサンダー・ベネット/述
11 坐禅で日本人が忘れた「一瞬に生きる意味」を問う ネルケ無方/述
12 「古くて新しい」古民家を再生する カール・ベンクス/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
361.5 361.5
日本 外国人(日本在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。