検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物理学者が教える筋道たてて考える技術 

著者名 志村 史夫/著
著者名ヨミ シムラ フミオ
出版者 大和出版
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010200141141.5/シム/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000695327
書誌種別 図書
著者名 志村 史夫/著
出版者 大和出版
出版年月 2012.12
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8047-1778-4
ISBN13 978-4-8047-1778-4
分類記号 141.5
書名 物理学者が教える筋道たてて考える技術 
書名ヨミ ブツリ ガクシャ ガ オシエル スジミチ タテテ カンガエル ギジュツ
副書名 いかに本質をつかみ、問題を解決するか?
内容紹介 今、必要なのは、インターネットで安易に得られるような知識ではなく、物事の理を悟り適切に処理する能力。数学や物理の考え方を利用し筋道をたてて考える技術について、図表やマンガをまじえて解説する。
著者紹介 1948年東京生まれ。名古屋大学工学博士(応用物理)。静岡理工科大学教授、ノースカロライナ州立大学併任教授。著書に「アインシュタイン丸かじり」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
369.17 369.1
ケース・ワーカー 福祉事務所 生活保護
前のページへ